コンテンツへスキップ

治療家|寶田とし子

今日、笑顔のあなたになるための健康情報サイト

  • ホーム
  • お知らせ
  • ご挨拶
  • 治療
  • たからだ塾
  • 健康コラム
  • syn-
  • アクセス
  • お問い合わせ

健康コラム

命の源・塩のおはなし

2022年9月2日2022年9月2日 寶田健康コラム

今年の夏はジリジリするような陽射しの強さ、体温以上になるような気温の上昇と暑さ、また、蒸し暑さなどから体調を崩…Continue reading 命の源・塩のおはなし

一日絶食のすすめ

2022年3月18日2022年3月19日 寶田健康コラム

 3月は花見月と呼ばれるほど、あちこちで梅や桜が咲き誇っていますね。そんな中、不調を訴えられる方が少なくありま…Continue reading 一日絶食のすすめ

「たからだ塾」参加者の嬉しい変化

2021年11月28日2021年11月29日 寶田健康コラム

7月より開講しました「たからだ塾」、既に5回が終了しました。この短い期間に参加してくださっている方々の変化に驚…Continue reading 「たからだ塾」参加者の嬉しい変化

気づくということ

2021年2月10日2021年2月10日 寶田健康コラム

 前回の健康コラムの「もっと利き手でない方の手を使ってみよう」を読まれて、実際に利き手でない方の手を意識して使…Continue reading 気づくということ

もっと利き手でない方の手を使ってみよう

2020年12月15日2020年12月15日 寶田健康コラム

  寒い季節になりました。寒いとつい縮こまってしまいがちになりますが、ウォーキングなどちょっとした運…Continue reading もっと利き手でない方の手を使ってみよう

秋はゆっくり過ごしましょう

2020年11月8日2020年11月8日 寶田健康コラム

急に寒さが増し、もう初冬という季節になりました。もう少し前にお伝えすればよかったかもしれませんが、秋から冬にか…Continue reading 秋はゆっくり過ごしましょう

年とともに元気になる

2020年10月23日2020年11月6日 寶田健康コラム

今回は私のモットーについて書いてみることにします。なぜなら、私は最初から元気印だったわけではなく、皆さんと同じ…Continue reading 年とともに元気になる

靴の履き方

2020年10月1日2020年10月2日 寶田健康コラム

これは私の足の写真です。指が曲がったり、浮き指や外反母趾などの変形がありません。また足裏にもたこができたり、硬…Continue reading 靴の履き方

足袋の履き方

2020年8月27日2020年8月30日 寶田健康コラム

足袋の履き方にもコツがあります。最初、足袋職人の方に教わったことをいい加減にして履いてしまった時は、指先が痛く…Continue reading 足袋の履き方

足袋の効能

2020年7月6日2020年7月6日 寶田健康コラム

日本の足袋には思わぬ効能があることをご存知ですか? 靴下は編み物ですし、ゴム糸も混じっていますので、伸び縮みし…Continue reading 足袋の効能

骨は若さを司る臓器

2020年7月6日2020年7月6日 寶田健康コラム

 今日は骨のお話。実は、骨は体を支えているだけではないのです。骨ホルモンと呼ばれるメッセージ物質を分泌している…Continue reading 骨は若さを司る臓器

小指の力

2020年7月6日2020年7月6日 寶田健康コラム

 突然ですが、剣道の竹刀はどの指で持つかご存知ですか?刀も同じですが。左手の小指で握って振るというのが基本です…Continue reading 小指の力

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 2月:味噌仕込みをしました
    お知らせ
    2024年3月15日
  • 10月の「たからだ塾」
    お知らせ
    2023年11月14日
  • 9月の「たからだ塾」
    お知らせ
    2023年10月10日
  • 7月の「たからだ塾」
    お知らせ
    2023年8月11日
  • 【先着4名様を募集!】糠床づくり
    お知らせ
    2023年5月29日
  • 5月の「たからだ塾」
    お知らせ
    2023年5月16日
  • 4月の「たからだ塾」
    お知らせ
    2023年4月6日
  • 2月の「たからだ塾」
    お知らせ
    2023年2月16日
  • 「たからだ塾」がもっと受講しやすくなります
    お知らせ
    2022年12月28日
  • 11月の「たからだ塾」
    お知らせ
    2022年11月8日

開催日程

2025年 5月
日月火水木金土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
たからだ塾
25
26
27
28
29
30
31
たからだ塾

長野出張

@ 2020 Toshiko Takarada